2019年8月9日金曜日

ピアノ発表会 写真撮影 2019年6月2日 千葉市若葉文化ホール

 こんにちは!今日も暑いですが気合で乗り切りましょう!!

 今回のピアノ発表会の主催の先生からは4回目の写真撮影のご依頼でした。昨年はスケジュールが合わず撮影のご依頼をお受けすることができませんでした。リピーターの方からのご依頼は出来れば全部お受けしたいのですが、それが叶わないときもしばしばあります・・・。

 千葉市若葉文化ホールは私が運営するFox Photoの拠点である東京都杉並区の事務所から60km以上も離れているのでちょっとした旅行ぐらいの移動距離でした(笑)このホールを訪れるのは2回目なのですが、全てにおいてとても恵まれた設備があり、東京都内の大きなホールと比較しても見劣りしない立派なホールだと思います。

 今回の発表会もとても大規模なものでした。第1部はオープニングに先生お二人による連弾に始まり、そのあとは第1部終了までずっと生徒さんによる独奏でした。第2部は「ディズニー」をテーマにいろんな楽器を使ったアンサンブルに始まり、ソロや連弾、3人連弾などが織り交ぜられており、載せた写真のように背景にプロジェクターで画像を映して曲目(作品)が変わるごとに画像を変えるというとても面白いものでした。

 初めは「リトルマーメイド」、続いて「眠れる森の美女」、「くまのプーさん」、「エレクトリカルパレード」、「モアナと伝説の海」、「ミッキーマウスマーチ」、「白雪姫」、「シンデレラ」、「ライオンキング」、「塔の上のラプンツェル」、「小さな世界」、「リメンバーミー」、「美女と野獣」、「アラジン」、「アナと雪の女王」、「メリーポピンズ」、「パイレーツ・オブ・カリビアン」とこれだけ多数のタイトルのディズニーの名作の曲をピアノなどで演奏されている光景は圧巻でした!

 これだけエネルギーに満ちたピアノ発表会をカメラマンとして受け止めるのもなかなかエネルギーが必要でした(笑)この日は1,500枚以上撮影しましたよ。

 独奏に特化したピアノ発表会もあれば、今日のように趣向が凝らされたピアノ発表会もそれぞれに良さがあり、先生方のこだわりを感じられますね。

 期待に応えられるよう精一杯撮影させていただきました。今回も本当にありがとうございました!

 


2019年8月8日木曜日

ピアノ発表会 写真撮影 2019年5月18日 横須賀市文化会館 中ホール

 こんにちは!今年の5月は大型連休がありましたが皆さんは楽しく過ごされましたか?私は主にピアノ発表会の撮影漬けでした(笑)でも5月の末に少しお休みをいただきました!今回撮影のご依頼をいただいたピアノ発表会の主催の先生は初めての方でした。初めてのお客様はリピーターの方より少しは緊張するのですが、今回のホールは10回ほどピアノ発表会の撮影で訪れたことがありましたので撮影の場としては慣れていて、その点では気持ちが楽でした。初めて訪れる会場では設備やホールのスタッフの方の雰囲気などわからないことばかりなので撮影の準備がより慎重になります。
 
 今回のピアノ発表会はソロと連弾があり、最後にバイオリンのゲストさんが出演されて主催の先生との共演でした。バイオリンは演奏の立ち位置が人によって様々なので撮影のアングルも臨機応変に対応する必要があります。
 
 ピアノ演奏の撮影とバイオリン演奏の撮影とではどちらが難しいか・・・どっちも難しいです(笑)。特に大学生や大人の方など上級者になればなるほど身体の動きが独特なので良い瞬間をつかむのが容易ではありません。でも難しければ難しいほど気持ちが燃えてきて楽しんでる自分がいます(笑)ピアノ発表会の写真撮影ではより良い瞬間を求めて1日に1,000枚以上撮ることも珍しくありません。その中にキラリと光る写真があるとたまらなく嬉しいです。

 いつもステージ花は素敵なものばかりですが今回のはなかなかインパクトがありますね!お花屋さんのセンスが光ります。主催の先生の旦那様もとても優しい方で撮影の準備が終わってから開演までの合間に少しお話させてもらえて嬉しかったです。写真を撮ることだけが私の仕事ではありますが、お客様やお手伝いさん、ときには生徒さんたちとコミュニケーションをとれる機会があると心が通う感じがして和やかな気持ちになります。
 
 今回の写真を皆様に喜んでいただけることを祈るばかりです。良かったらまた撮影させていただきたいと思います。この度は本当にありがとうございました!


ピアノ発表会 写真撮影 2019年5月12日 横浜市緑区民文化センター みどりアートパーク ホール


 こんにちは!私が撮影させていただいた全てのピアノ発表会のブログをアップするのは件数が多すぎて不可能ですが(笑)出来るだけお伝えさせていただければと思います。

 今回の主催の先生からの撮影のご依頼は3回目でした。ありがとうございます!

 今日のピアノ発表会は内容がてんこ盛りでした。ソロだけでなく連弾や生徒さんたちによる全員合唱、舞台上でのお教室の継続表彰など撮りごたえがありました。客席におられるご家族などの観客の皆さんにとっては本当に見応えのある楽しい発表会だったと思います。


 一方で、主催の先生にとってはこのような大掛かりなピアノ発表会の準備に要するエネルギーは計り知れないと思います。合唱や合奏は当日を迎えるまではどこでどうやって合わせたりするのかお聞きしてみたいものです。

 舞台上での「継続表彰」はピアノ発表会ではしばしばありますが、先生方にとっても生徒さんたちにとっても本当に嬉しいことなのでしょうね。継続表彰を撮影した写真は素敵な笑顔であることがほとんどです。

 撮影が終わり、帰り際に主催の先生にご挨拶した時に見た先生の安堵の気持ちと達成感に満ちた表情がとても印象的でした。カメラマンの私が言うのも変かもしれませんが、生徒さんたちだけでなく主催の先生にも本当にお疲れ様でしたと言いたいです。

 また撮影させていただけたら嬉しいです。今回も本当にありがとうございました!

ピアノ発表会 写真撮影 2019年4月28日 練馬区生涯学習センター ホール

 こんにちは!今日の発表会の主催の先生からは3回目の写真撮影のご依頼でした。新規で撮影のご予約をくださるお客様ももちろんありがたいですが、リピートしてくださるお客様は私が撮影した写真を喜んでくださった方々ということなのでとても光栄です。


  •  さて、今回のピアノ発表会の写真撮影についてですが、今日の演目も独奏のみの構成でした。連弾では2人や3人の「お顔」が見えることを最優先にして撮影していますが、ソロはお顔だけでなくピアニストの命である「手(指先)」の動きをよく見て撮影しています。長年ピアノ発表会の写真撮影をしていると、同じ曲でも演奏者によって手の動きが微妙に違うのだと気づきます。


 ピアノ演奏の素人の私にとっては演奏中の手の動きはとても魅惑的でもあり不思議なものに見えます。考えながら弾いているというよりは勝手に手が動いているような・・・本当にすごいことです。講師をされておられる方々のレッスンでの努力やそれぞれの生徒さんの日々の努力により得られる能力なのでしょうね。

 演奏を頑張っておられる方たちを見ていると私も突き動かされるような気持ちになります。魅力的かつ刺激的な演奏を聴かせていただきありがとうございました!





ピアノ発表会 写真撮影 2019年4月27日 大田区民プラザ 小ホール

 おはようございます!連日厳しい暑さですが皆さま体調に気をつけてくださいね。私も撮影ではある程度空調の効いた屋内にも関わらず大量の汗をかくので水分補給はマメにと心がけています。

 今回撮影させていただいたピアノ発表会の主催の先生からは4回目の撮影のご依頼でした。いつもありがとうございます!

 主催の先生には小学生のお嬢さんがおられるのですが、今回はもう一人男の子のお子さんが増えていていました。おめでとうございます!
もう立って歩けるほど成長しておられたのですが、私が声を掛けるとまぶしい笑顔で私に歩み寄り、なんと抱きついてきてくれました!人見知りするどころか私のような知らないオジサンに自ら抱きついてくるなんてなんて人懐っこいお子さんだとビックリしましたし、超絶癒されました(笑)

 大田区民プラザの小ホールは写真の背景となる壁が木製なので写真が温かみのある印象になります。メインの被写体である演者さんや衣装はもちろん最も大切なのですが、背景の色や材質なども写真の印象に大きな影響があります。
舞台照明もよく作り込まれていて綺麗な写真になります。

 この主催の先生のピアノ発表会は毎回ほとんどがソロのみの演目で構成されています。連弾や全員合唱、全員合奏があるようなボリュームのあるピアノ発表会も見応え(聴き応え?)があると思いますが、「独奏」に特化して練習を積み重ねて発表するというのも素晴らしいことだと思います。

 今回に限らずいつも感じることですが、望遠レンズで生徒さんたちの表情を見つめていると真剣な表情だけでなく朗らかな表情があったり様々な表情が見られてとても惹きつけられます。お子さんというのは普段は笑顔ではしゃいだり、ある時は泣いたりというような表情が日常での普通の表情だと思いますが、非日常であるピアノ発表会でピアノに向かっている時の表情は言葉では現せないぐらい魅力的です。

 その瞬間を高画質の「写真」として形に残すことはとても意義があることだと思いますし、プロにしか撮れない瞬間を皆さまにお届けできるよういつも心がけています。

 今回も本当にありがとうございました!出演者の皆さまも素敵な演奏をありがとうございました。
また来年も撮影させていただけたら嬉しいです!


2019年8月7日水曜日

ピアノ発表会 写真撮影 2019年4月21日 渋谷区 アトリエ・ムジカ

 こんばんは!お盆前にどんどんブログを更新していきまーす!(笑)皆さんはお盆をどのように過ごされるのでしょうか?
 
 この日のピアノ発表会の主催の先生からは6回目の写真撮影のご依頼でした。先日14日にお世話になった先生と同様、毎年撮影させていただけてとても光栄です。

 この会場は会場名や載せた写真で分かるかもしれませんが、アートギャラリーとして絵画などが展示される場所でもあり、ピアノなどの発表会や演奏会の会場としても利用できるという面白い場所です。

 大きなホールも良いですが、こういった会場もなかなかオシャレですよね。演奏者の背景に絵画が写るので普通のホールとはかなり趣の異なる写真になります。

 通常のホールだと照明はホールのスタッフ任せになりますが、今日のような会場ではスポットライトを自分で調整できるので写真を自分好みのテイストにできます。つまり、この会場では撮影者によって撮れる写真の雰囲気がかなり変わるということです。
 私は大きな写真スタジオで照明技術を学んだ経験があるので自分で照明を作るのがとても好きですしかなり自信があります(キッパリ(笑)) 

 同じお教室のピアノ発表会を何度も撮影させていただいていると、主催の先生とも少しずつ親しくなってきて撮影がより一層楽しくなります。主催の先生も私のことをとても信頼してくださるので撮影の準備もスムーズになりますし、その結果写真の仕上がりも良くなります。感謝感謝です。

 信頼を裏切ることのないように私のチカラの限りを尽くして撮影させていただきました。
今回も本当にありがとうございました!
皆様に写真を喜んでいただけますように!


ピアノ発表会 写真撮影 2019年4月14日 荒川区 ムーブ町屋 ホール

 こんばんは!梅雨がようやく明けて暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?今年は例年よりピアノ発表会の写真撮影の件数が多く、忙しすぎてブログの更新が久しぶりになってしまいました(汗)ピアノ発表会の撮影現場の写真は出来るだけ撮り溜めてはいたのですが、なかなかブログにアップできませんでした・・・4月から溜まっている分をこれからどんどん書いて写真も載せていきたいと思います!

 この日のピアノ発表会の主催の先生からは6回目の写真撮影のご依頼でした。いつもお世話になりありがとうございます!6回目ともなると生徒さん達のお顔も覚えてきたり、小さかったお子さんが随分大きくなったりと変化や成長を感じられます。  
 
 今回で20回目のピアノ発表会の開催だそうです。おめでとうございます!年に1回開催されているので20年もピアノ発表会を続けておられることになりますね。ピアノ教室を開かれてからはもっと長いことでしょう。

私はお陰さまで15年ほどカメラマンを続けておりますが、「継続」するということはもちろん幸せなことですがとても難しいことでもあると思います。必要とされる限りカメラマンであり続けたいと思います。

 この日のホールはピアノ発表会の写真撮影で何度も訪れたことがあるのですが、載せた写真にあるように背景に色を入れることができますし、色の種類もかなりあるのでとても写真映えします。ホールの照明もキレイに作り込んでくださるのでとても助かります。

 このピアノ発表会ではほとんどの演目でピアノ演奏と歌が組み込まれています。ピアノの独奏や連弾、個人の歌、全員合唱など内容が盛りだくさんです。ピアノ演奏の写真も好きですが、お子さん達が楽しそうに歌っている表情を撮るのもとても楽しいです。
 
 大人の方の歌声も好きですが、子供達の歌声というのは例外なく癒されますね(笑) 今回も本当にありがとうございました!精一杯撮影させていただきましたので皆様に喜んでいただけたら嬉しいです。


2019年4月13日土曜日

ピアノ発表会 写真撮影 2019年3月24日 つくば市アルスホール

 こんばんは!2019年3月24日に茨城県つくば市のアルスホールでピアノ発表会の写真撮影をさせていただきました。この日のピアノ発表会の主催の先生からは2回目の撮影のご依頼でした。茨城県でピアノ発表会の写真撮影をするのは他にはありません(笑)合唱祭の写真撮影では何度か訪れたことがありますが。つくば市というとかなり遠いと思われるかもしれませんが、つくばエクスプレスに乗れば意外と早く行くことができますよ。

 つくば市アルスホールは通常のホールで設置されているようなスポットライトなどの照明設備が無いので写真撮影の条件としてはかなり厳しい環境でした。写真は撮影場所が明るければ明るいほどキレイに写るのでアルスホールはその真逆なわけです。このホールのような照明の条件が厳しい環境での撮影では、カメラやレンズの性能、カメラマンの能力によって仕上がりの良さに差が強く出ると思います。

 この日のピアノ発表会の主催の先生は特に写真撮影に協力的で助かりました。発表会当日は先生は生徒さんのことで手一杯なのが普通だと思いますが、私にとても気配りしてくださり申し訳ない気持ちになるぐらいでした。先生のお気持ちに応えられるよう精一杯撮影させていただきました。

 私はピアノ発表会当日の1日の流れ全てが好きです。リハーサルは和やかながらも少しの緊張感があり、演奏中は演奏者だけでなく聴いておられる方々の緊張感も感じます。演奏後の温かな拍手は和やかな気持ちになります。演奏の後や休憩時間はみんな笑顔!ピアノ発表会って良いものだなとこの日改めて感じました。

 ひとくちにピアノ発表会といってもお教室によって空気感が様々だなと撮影の度に感じます。それぞれに味わい深く楽しいです。

 今回も撮影させていただきありがとうございました。主催の先生も出演された皆様も素敵な演奏を聴かせてくださりありがとうございました!

 

2019年4月12日金曜日

ピアノ発表会 写真撮影 2019年3月23日 練馬区立大泉学園ゆめりあホール

 こんばんは!2019年3月23日に東京都の練馬区にある大泉学園ゆめりあホールでピアノ発表会の写真撮影をさせていただきました。大泉学園ゆめりあホールでのピアノ発表会の写真撮影は何度目か数えきれないです。ホールについて詳しいわけではありませんが、大泉学園ゆめりあホールは音響や立地などピアノ発表会を主催される方達にとって良いホールなのでしょうね。この日の主催の先生からは2回目の撮影のご依頼でした。

 今回のピアノ発表会を主催された先生は特に几帳面な方でカメラマンとしてはとても助かりました。ピアノ発表会の写真撮影ではいつも発表会の当日までにプログラムを送っていただき、お電話で詳細の打ち合わせをさせていただくのですが、印刷されたプログラムだけでなく発表会当日のタイムスケジュールや撮影の希望についての詳細などたくさんのメモも便箋に書いて同封して送ってくださったのでとても打ち合わせがスムーズになりました。


 生徒さんは29名様だったのですが、生徒さんのご家族もたくさん共演されていたので集合写真の合計人数が45名様になりました。集合写真の合計人数が35名を超える人数になると3列ではなく4列にした方が写真の仕上がりが良くなるので、ホールの設備をできるだけ活用して4列に並んでいただけるよう工夫しました。

 この日は生徒さんと先生との連弾やお友達同士の連弾、ご兄弟の連弾、ご家族3人の連弾というように演目にとてもバラエティーがあり撮影が楽しかったです。ピアノ発表会はソロの演奏の撮影にも連弾の演奏の撮影にもそれぞれ良さがありどちらも好きです。連弾の演奏の撮影の方が圧倒的に難しいですが(笑)連弾だと当然複数の人が写るのですが、その2人または3人みんなが良いお顔をしている写真はなかなか撮れません。そこがカメラマンの腕の見せ所というわけです。
 
 ブログに載せる写真はやはりお花の写真が多くなります。それぞれのピアノ発表会で様々なお花をご用意されるのでどうしても撮りたくなります(笑)

 この日のピアノ発表会を主催された先生や撮影などのお手伝いをしてくださった先生のご家族、素敵な演奏を聴かせてくださった皆様に感謝申し上げます。撮影させていただき本当にありがとうございました!!

 

2019年4月11日木曜日

ピアノ発表会 写真撮影 2019年3月17日 八王子南大沢文化会館 交流ホール

 こんにちは!2019年3月17日にピアノ発表会の写真撮影をさせていただきました。この日のピアノ発表会の主催の先生からは3回目の撮影のご依頼でした。去年や一昨年、3年前はスケジュールが合わず撮影のご依頼をお受けできませんでしたが久しぶりに撮影させていただくことができました。

 この発表会ではソロや連弾の演奏だけでなく、ギターとピアノのアンサンブルやベースとピアノのアンサンブル、ハンドベル、合奏など演目にとてもバラエティーがありました。親子で共演される演目が多くあったのですが、そういった演目は何度撮影してもほっこりした気持ちになります。とても幸せな光景ですよね。

 南大沢文化会館の交流ホールは照明がとてもキレイですし、背景も赤みが強い木製の壁なので写真映えします。

 撮影位置は照明や音響の調整を行うフロアを特別に使わせていただきました。舞台を見下ろすアングルの撮影ができるのでとても撮影しやすかったです。

 ピアノ発表会の終演後に主催の先生や先生の旦那様とお話させていただいたのですが、とても話が弾んで気がついたら1時間ぐらい経っていました(笑)。ピアノ発表会についてのお話だけでなく、私が昨年プライベートで宇多田ヒカルさんのコンサートに行ったお話や、私が過去に仕事で関わったコールドプレイというUKロックバンドについてのお話などお話がどんどん膨らんでいきました。主催の先生の旦那様は音楽関係のお仕事をされているそうなのですが、音楽だけでなく写真の分野にもとてもお詳しかったので驚かされました。

 発表会の当日に早くも来年のピアノ発表会の写真撮影のご予約をしてくださいました。カメラマンとして必要とされることはとても光栄なことです。大好きなカメラと大好きなピアノと日々関われるこの仕事を続けられることに幸せを感じます。

 今回も撮影させていただきありがとうございました。ステキな演奏を聴かせてくださった先生方や生徒さんたち、本当にお疲れさまでした。また来年もよろしくお願いいたします!!

2019年3月12日火曜日

ピアノ発表会 写真撮影 2019年3月10日 千代田区立内幸町ホール

 こんにちは!2019年3月10日に東京都千代田区にある内幸町ホールにてピアノ発表会の写真撮影をさせていただきました!

 今回の発表会の主催の先生からは6回目の撮影のご依頼でした。毎年撮影のご依頼をいただけることは光栄ですし、とてもありがたいことでもあります。

 この日の主催の先生が初めてピアノ発表会を開催された年からずっと私が写真撮影をさせていただいているので、生徒さんたちの成長を感じることができます。例えば初めは幼稚園児として出演されていた小さなお子さんも今は小学生高学年ぐらいになり見た目はもちろんピアノの演奏(曲の難易度)も年々変化しているのが感じられます。お子さんの成長というのはとても面白いものだと改めて感じさせられます。


 右の写真はリハーサル中に撮影したものですが、おそらく小さなお子さんの楽譜でしょうね。とても可愛いです。

 終演後に集合写真の撮影があったのですが、集合写真の撮影の後に小学生や幼稚園児ぐらいのお子さんたちが私に声をかけてくれてとても癒されました。「カメラマンはお名前はなんていうの?」とか何故か「How old are you?」と英語で私の年齢を聞いてくるお子さんもいて楽しかったです(笑)

 私は基本的に皆さんの演奏を楽しみながら撮影するのですが、演目によっては視覚ばかりに意識を持っていかれるぐらい難しい撮影もあります。難しい撮影ほどシャッターの数はどんどん増えていきます。今日は1,140枚も撮影したのでカメラも私もなかなかエナジーを使いました(笑)写真ってやっぱり難しいものです。その分良い写真が撮れると嬉しさが大きいんですけどね。

 内幸町ホールは照明も美しく、その他の設備もとても恵まれていて写真撮影に向いているホールなのでピアノ発表会の開催を予定されている方には自信を持ってお勧めします。

 今回も撮影のご依頼をくださった主催の先生方や素晴らしい演奏を聴かせてくださった生徒さんたち、本当にありがとうございました。来年も皆さんの元気な笑顔が見られますように。

 

2019年3月3日日曜日

ピアノ発表会 写真撮影 2019年2月24日 江東区ティアラこうとう

 こんにちは!2019年2月24日に東京都江東区にある「ティアラこうとう 小ホール」にてピアノ発表会の写真撮影をさせていただきました。
 
 この発表会の主催の先生からは初めての撮影のご依頼でした。撮影の依頼をしてくださる方によって写真についてのご要望が様々ですので、初めてのお客様の場合どのような写真にするか」ということを打ち合わせでなるべく詳しくお聞きするように心がけています。ピアノ発表会の写真は言うまでもなく「ライブ写真」なので事前の打ち合わせや撮影当日のリハーサル時の準備がとても重要になります。

 この日は13時にホールへ入館して14時に開演だったので、リハーサルの時間も撮影の準備の時間もかなり限られていました。でも、私はティアラこうとうでの撮影経験が覚えているだけでも10回ぐらいはあるので特に問題はなかったです。初めてのホールだったら少し焦っちゃったかもしれません(笑)

 ティアラこうとうの小ホールは照明が良い具合に作り込まれていて、背景も木製の温かみを感じる壁なので写真映えします。


 今回のピアノ発表会ではソロと連弾だけでなく、ピアノとチェロやピアノ連弾とハンドベルのアンサンブルがありました。特にピアノとチェロのアンサンブルはチェロがお父様でピアノが娘さんだったのでとても微笑ましかったです。練習中も本番時もきっと幸せな気持ちだったことと思います。皆さんの晴れの舞台を精一杯撮影させていただきましたので写真を喜んでいただけると嬉しいです。

 今回初めて撮影のご依頼を下さった先生方や素敵な演奏を聴かせてくださった皆様本当にありがとうございました。

 

2019年3月1日金曜日

ピアノ発表会 写真撮影 2019年2月23日 日暮里サニーホール

 こんにちは!2019年2月23日に東京都荒川区にある日暮里サニーホールにてピアノ発表会の写真撮影をさせていただきました。この発表会の主催の先生からは2回目の撮影のご依頼でした。今回で27回目のピアノ発表会の開催とのこと本当にすごいですね。

 講師5名から成るピアノ発表会だったのですが、最近は合同での発表会が増えてきたという印象です。気の合う仲間と合同で発表会を開催するというのも楽しそうですしそれぞれが助け合ったり、意見を出し合ったりできると思いますのでメリットがたくさんあるのかなと思います。

 日暮里サニーホールは上の写真の通り背景に色を入れることができるのでとても写真映えします。生徒さんの演奏中は背景は上の写真の通りの明るい青でしたが、講師演奏では初めは紫のような色で、曲中に背景の色だけ黄色に変わりました。日暮里サニーホールは音響やピアノの良さだけでなく背景の色を自由に楽しめるという意味でも発表会の会場として素晴らしいと思います。

 右の写真はステージに飾られたお花だったのですが、スタンドのものでもなく鉢植えのものでもなく個別包装されたお花をラッピングされた箱にお花を刺して飾るというものでした。そして集合写真の際には生徒さん全員にお配りして撮影いたしました。お花が個別包装されていると生徒さんにお配りするのも簡単ですし集合写真にも使いやすいので便利ですね。

 このピアノ発表会は生徒さんが26名様で、そのうちお一人が最後の集合写真の撮影までに帰らなければいけないと事前の打ち合わせでお聞きしていました。当日、詳しい訳はわからなかったのですが幸いにもその生徒さんが集合写真の撮影まで会場に残れたので無事に生徒さんと先生方皆さんがそろって集合写真を撮影することができました。その生徒さんのためだけでなく先生方にとって集合写真に生徒さんが例え1人でも欠けてしまうのは寂しいと思うのでホッとされたことと思います。

 今回も撮影させていただきありがとうございました!そして素晴らしい演奏を聴かせてくださった生徒さんや先生方お疲れ様でした。




2019年2月13日水曜日

ピアノ発表会 写真撮影 2019年2月11日 新宿区百人町 スタジオ・ヴィルトゥオージ

 こんにちは!一昨日、東京都新宿区にあるスタジオ・ヴィルトゥオージにてピアノ発表会の写真撮影をさせていただきました。

 主催の先生からは今回で3回目の撮影のご依頼でした。
リピートしていただけるのは本当にありがたいことです。

 3回も撮影をさせていただくと主催の先生やそのご家族にも私のお顔を覚えていただけるのでコミュニケーションが取りやすく、撮影の段取りがスムーズにできました。主催の先生のご主人やお姉さま、お母様も協力してくださってとても助かりました。

 スタジオ・ヴィルトゥオージはピアノ発表会などの音響空間としてでなく美術ギャラリーとしての機能もあるらしく、そのせいかとてもオシャレで素敵な空間です。
上の写真にあるように床だけでなく壁も木で出来ており温かみを感じます。また、座席は80席ほどなので小規模の発表会の会場としてはうってつけだと思います。

 発表会内容はほとんどがピアノソロで少しだけ連弾があり、最後に講師演奏として主催の先生とゲストの方とお二人で連弾をされました。プログラムには先生とゲストさんとの連弾の演目は書かれていなかったのでおそらくサプライズだったのだと思います。
生徒さんたちや聴きに来られたお客さんたちにとってかなりお得感があっただろうと思いました。

 この時期はやはり体調を崩される生徒さんも多いようで、今回の発表会の生徒さんの中にインフルエンザにかかったお子さんがおられて出演できるかどうか心配されていたそうですがなんとか出演されていたので良かったです。1年に1回の発表会のためにずっと頑張って練習してきたのに出演できないともったいないですしね。

 右の写真のお花はバラですよね?オレンジ色のは初めて見ました。ピアノ発表会ではステージ花をご用意されることが多いですが、主催の先生やお花屋さんのセンスが様々で写真映えしますね。

 主催の先生やお手伝いされていたご家族、出演された皆様本当にお疲れ様でした。素敵な演奏を聴かせていただきありがとうございました。

2019年2月4日月曜日

ピアノ発表会 写真撮影 2019年2月3日 練馬区立大泉学園ゆめりあホール

 こんにちは!昨日練馬区にある大泉学園ゆめりあホールにてピアノ発表会の写真撮影をさせていただきました。

 このピアノ発表会の主催の先生からは今回で3回目の写真撮影のご依頼でした。
ありがとうございました。

 前回まではほとんどがソロ演奏のプログラム構成だったのですが、今回はほとんどの生徒さんが連弾の部でも出演されました。私はピアノ演奏に関しては素人なので音に関してはあまり分かりませんが、写真に関して言うと1人で写っているより2人で写っている写真の方が写真にチカラが出る場合が多いので連弾の撮影はとても好きです。

 連弾のプログラムはほとんどがご兄弟だったりご姉妹だったり親子さんだったりでした。お友達同士の連弾ももちろん良い思い出の写真になりますがご家族同士の連弾の写真も素晴らしい記録になりますので私が撮影した写真を皆さんに喜んでいただけたら嬉しいです。

 今回は出演される生徒さんが26名様だったのですが、その内幼稚園児のお子さんが8人もおられました。集合写真の撮影では小さなお子さんの気を引く工夫が必要だといつも思います。集合写真の撮影では「丁寧に撮りたい」気持ちと「小さなお子さんの気持ちが飽きてしまわないよう早く撮影を終えなければいけない」という2つの気持ちがいつも心の中でせめぎ合います(笑)

 上の1枚目の写真の左側に写っているのが私のカメラですが、本番の演奏中は厚手の布をかけてシャッター音をなるべく抑えられるよう心がけています。フラッシュはもちろん使用しません。ピアノ発表会に慣れていないカメラマンさんの中にはフラッシュを使用する方もおられるようですが演奏の妨げになるのであってはならないことだと思います。

 今回お世話になったピアノ発表会の教室の生徒さんは積極的にピアノコンクールに挑戦されているようでした。プログラムの最後のページにコンクールで受賞した方のお名前が記載されていました。ピアノを習う方はそれぞれ動機が異なると思いますのでコンクールで賞を取ることだけが偉いことだとは思いませんが、何かしら目標を持ってそれに向かって努力することには大きな意味があると思います。

 今回も撮影させていただき本当にありがとうございました。

2019年1月27日日曜日

ピアノ発表会 写真撮影 2019年1月26日 世田谷区 成城ホール

こんにちは、昨日東京都世田谷区にある成城ホールにてピアノ発表会の写真撮影をさせていただきました。

今回の発表会の主催の先生からは3回目の撮影のご依頼でした。
ありがとうございました!

載せた写真の通り今回は2台ピアノによる演目がありました。
1台のピアノだけでも十分迫力があると思いますが、2台になると見た目だけでも壮観ですよね。
1台のピアノによるソロの演奏や、1台による連弾、2台による2人の演奏のそれぞれに違った良さがあるなと思います。バイオリンの演目もありましたのでとてもバラエティに富んだ豪華な発表会でした。

成城ホールは写真の通り舞台の背景もオシャレで照明もとても綺麗なので写真映えするホールだと感じました。


ピアノ発表会の写真は演奏者の表情や衣装が最も大事なのは当然ですが、背景や照明もとても大切です。

ホールのスタッフの方達の対応もとても親切でしたので、発表会の主催を検討されておられる方たちにとてもオススメなホールだと思います。

載せた写真のスタンド花は個別包装されたものでしたので、集合写真の撮影の時に出演者の皆さんにお花を持っていただきました(主催の先生のアイデアです笑)。
生徒さんたちの豊かな表情や色とりどりの衣装にお花の色どりが加わって、より一層写真が映えるものになりました。

素敵な演奏を聴かせてくださった出演者の方々や主催の先生にこの場を借りて改めて御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。